お急ぎください、3月10日まで!!!
只今メルマガにて
来年度の新規生徒さん先行募集 受付中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌っていいですね~^^
いきなり何だ?
と思われたかもしれませんが、
実は昨日、
声楽の合わせをしていたんですね。
熱心に取り組んでらっしゃる方とのセッションは
それだけでもう楽しいです^^
私にとっても、有り難いご縁で、
本番までの時間がとても楽しくなりそうで
ワクワクしています^^
昨日は面白い事に、
単なる合わせから
レッスンになり
最後にはコンサルになっていました・・・。苦笑。
歌ったのは賞味20分くらい?
後はお話していたような・・・(笑)
私のRPの内容をお話したり
今の状況をお話したり
そんなたわいもない会話の中から
ヒントをピックアップされたのでしょう。
最初に歌った歌と最後に歌った歌では
まるで別の方々が歌ったのではないか?と
思えるくらい
全然違う音楽が出来上がっていたし、
最後帰宅されるときはめちゃめちゃ笑顔^^
それ見てたら私も本当に嬉しかったな~^^
歌って身体が楽器だから
本当に単純なんです。
心や身体に不調があると
それだけでもう歌えなくなる。
よくあるパターンとしては
歌い方が分からない=発声に問題がある
先生の言う通りに出来ない=自分は本当にダメなんだ
という変な思い込みからくるグルグルループ。
実の原因は違う所にあるのに
それに気付けずにひたすらそれに影響されて
さまよってしまうというパターン。
昨日の方々も見事にこれに当てはまってました。
だから、少し紐解くだけで全然違うものに
生まれ変われるのです。
合わせの最中、何度も
「何でそんなことまで分かるの?」
「ともちゃん、鋭すぎるよ」
とのお言葉をいただきました。
こればかりはしょうがない。
伝わってくるのだから・・・。(笑)
その人の表面に表れている部分と
音楽が全く違う人に出会う事って実はとっても多い。
それは言動からも感じられます。
私はそういう人たちに伝えたいんだな~と
新たな出会いから沢山気付かされます。
音楽はいつもその人自身を表すから、
嘘はつけないし、嘘をつかない。
それが一番の真実だと思っています。
そのズレを私はなくしたくて、
なくすお手伝いをしているんです^^
偉大な音楽に感謝。
素敵なご縁に感謝。
次はあなたと良いご縁がありますように^^
にしても、セッションは、楽しいね~

ビッグ特典あり!!!(新規の方限定)
登録はこちらから↓↓
【はじめの一歩 ~ 私はわたし ~ 】
登録は♪こちら♪

4月23日(日)楽典検定 名古屋・小牧
お申込み期間2月20日(月)~3月24日(金)

音楽教室
各コース内容はこちら
特別コース「Resonance Program」


ピアノ 楽典 ソルフェージュ by 北みずの坂音楽教室